アニマル動物病院

お問い合わせは電話096-337-4100へ(菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北1丁目10-37)

午前9:00~12:00/午後16:00~19:00(日・祝 ~18:00)休診:水曜日

ブログ

最近のお知らせ

  • 受付時間 午前9:00~12:00/午後16:00~19:00(日・祝 ~18:00)休診:水曜日
  • お問い合わせは電話096-337-4100へ

〒869-1112
菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北1丁目10-37
西部町民センター、
菊陽町武蔵丘北小前

Let’s 肛門腺の絞り方

2016/11/26

犬・猫には、肛門付近の左右に一対ずつ臭い液(脂状の液)が入った袋(肛門嚢)があります。
よく、スカンクがオナラをするっと言いますが、この肛門腺の液を出しているのです。
犬・猫にも同じようにあります。
普段は、興奮した時に吠えたり、トイレの時に少しずつ出しています。
肛門腺が溜まりすぎると、地面や床にお尻をつけて引きずって歩いたり、しきりに舐めたりします。
こういう症状が出た時は、動物病院やペットショップなどに連れて行けば絞ってくれます。

 

肛門腺は、肛門周囲にあるので汚れやばい菌に汚染されやすい部分です。

肛門腺が上手く出ないで、そのままにしておくと化膿したり炎症がおきます。これを、肛門嚢炎(こうもんのうえん)といいます。酷い時には、破裂したりする時もありますので定期的にチェックされて下さい。

 

5619-%e7%b8%ae%e5%b0%8f    お家での絞り方

用意する物:ティッシュペーパー

ウェットティッシュ

 

肛門腺の位置

 

肛門を中心軸に、4時と8時の位置に肛門腺があります。

%e8%82%9b%e9%96%80%e8%85%ba%e3%81%ae%e7%b5%9e%e3%82%8a%e6%96%b9%ef%bc%91

(溜まっている時は、肛門腺の位置にコリコリした硬い物があります)

 

①尻尾を片手で持ち上げて

%e8%82%9b%e9%96%80%e8%85%ba%e3%81%ae%e7%b5%9e%e3%82%8a%e6%96%b92%e3%80%80%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88

もう片方の手でティッシュペーパー2~3枚重ねを肛門全体を覆います。

%e8%82%9b%e9%96%80%e8%85%ba%e3%81%ae%e7%b5%9e%e3%82%8a%e6%96%b93%e3%80%80%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88

 

②肛門のやや下部分を親指と人差し指で奥に押し込むように摘み、ギュッと手前に摘み絞り出すように力を加える。

%e6%a8%aa%e5%b0%bb-%e7%b8%ae%e5%b0%8f

%e6%a8%aa%e5%b0%bb2%e3%80%80%e7%b8%ae%e5%b0%8f

*出にくい子がいますので無理矢理、絞り出すと嫌がったり、肛門嚢を傷つけるので、力の加減には注意しましょう。

 

③絞り終わったら、肛門周囲をウェットティッシュなどで拭いてあげます。

 

ポイント

シャンプーする時に、一緒に絞り出してあげると、そのまま水で洗い流せるので楽ですよ。

 

 

犬・猫の爪切りの仕方

2016/11/10

  1824家でも爪切りしてみたい!1738

だけど、どこまで切っていいか分からない

 と、思っていらっしゃる飼い主さん!お教えします!!


必要な道具:

ペット用爪切り(ホームセンター、ペットショップなどに売られています)

ティッシュペーパー(出血した時のために)

止血剤: クイックストップ(なければ小麦粉・片栗粉)

*爪切り・止血剤はアニマル動物病院でも販売中


%e7%88%aa%e5%88%87%e3%82%8a%e5%89%8d%e2%91%a0%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88%e7%88%aa%e5%88%87%e3%82%8a%e5%89%8d%e2%91%a1%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88

こんなに伸びてくると歩きづらそう

 

 

 

%e7%88%aa%e5%88%87%e3%82%8a%e5%9b%b3%e2%91%a0

 

 

 

 

 

 

 

 

①赤い(ピンク)の部分が、血管と神経です。
白っぽい爪だと血管が見えるので切りやすいです。

 

 

%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88

 

 

 

 

 

 

 

 

%e7%88%aa%e5%88%87%e3%82%8a%e5%9b%b3%e2%91%a1

 

 

 

 

 

 

 

②血管の手前(白い部分)を切ります

*血管にあたって出血した時は、ティッシュで押さえるか止血剤を先に少量のせて、

出血部分に押し当てます。それでも止まらない時は、動物病院に連れて来てください。

*小麦粉・片栗粉を使った場合は、止血を確認して水で洗い流してください。

%e3%82%af%e3%82%a4%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88

↑止血剤をつける様子

 

 

%e7%88%aa%e5%88%87%e3%82%8a%e5%9b%b3%e2%91%a2

③残っている白い部分の角を切っていきます。

角を取ることにより、少し滑らかな仕上がりになります。

%e7%88%aa%e5%88%87%e3%82%8a%e5%89%8d%e2%91%a0%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88Before    %e5%ae%8c%e6%88%90%ef%bc%91%e7%b8%ae%e5%b0%8f%e7%89%88After

     

 

 

*猫も同じ様に、肉球を押して爪を出します。それから、①②のように切っていきます。

 

 

!注意!

動物は、指先を大変嫌がるので暴れて危険な時は、動物病院に連れて来てください。

 

 

 

 

ページの上部へ

ページの上部へ